2011年09月25日

NASAが宇宙の放射線障害予防に水素が有効とする可能性を発表

アメリカ航空宇宙局(NASA)が、宇宙飛行における放射線障害予防に水素が有効である可能性を述べた論文を発表した。

水素療法は宇宙飛行中の放射線で誘発される酸化ストレスを軽減する
Hydrogen therapy may reduce the risks related to radiation-induced oxidative stress in space flight.

(著者)Schoenfeld MP, Ansari RR, Zakrajsek JF, Billiar TR, Toyoda Y, Wink DA, Nakao A.
(学術誌)Med Hypotheses. 2010 Sep 17.

宇宙放射線による酸化ストレス増加は、DNAや脂質の損傷を引き起こすこと知られており、宇宙飛行の主要な懸念である。生物医学分野において最近新たに水素が治療用の医療ガスとして強力な抗酸化剤、抗炎症作用を持っていることが発見されている。宇宙ミッションの活動は、回数と期間の両方で今後数年間で増加すると期待されている。したがって、宇宙飛行士に対して酸化ストレスが原因で発生する疾患のリスクや臨床症状を研究・開発し、防止することが重要である。
我々は、宇宙飛行士が受ける潜在的な放射線または有害事象の影響を、水素を吸引または飲料水として多く摂取することで新しい予防と治療戦略に可能性が高いことを示唆する。

http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/20851533
http://www.relfe.com/Report-2-hydrogen-therapy.pdf
http://www.medical-hypotheses.com/article/S0306-9877(10)00350-6/abstract



同じカテゴリー(学術発表)の記事画像
ストレスチェック義務化、ストレス対策に水素は有効となるのか?
水素の医療利用に関する論文、280報を超す
認知症「社会負担」年14.5兆円 厚労省推計
水素研究は科学か非科学か・健康長寿医療センター
ハウステンボス認知症セミナー「認知症の予防と改善」
ハイパーソニック・サウンドを体感する
同じカテゴリー(学術発表)の記事
 マグロ過食に注意 妊婦から胎児へ影響 (2016-11-30 19:07)
 水素に関する最近の研究 (2016-11-30 19:03)
 水素ガス吸入による障害の改善効果の研究事例 (2015-11-15 21:22)
 ストレスチェック義務化、ストレス対策に水素は有効となるのか? (2015-10-14 11:31)
 水素の医療利用に関する論文、280報を超す (2015-07-05 11:57)
 認知症「社会負担」年14.5兆円 厚労省推計 (2015-05-30 21:50)

Posted by suiso at 20:12
学術発表話題